【常温】それいゆハニー(百花蜜)
香りの正体は、奄美大島に多く咲くシロノセンダン草という小さな白い花をつけるハーブです。ミツバチが自由に花の蜜を集めてくるため、季節によって変わる色や香りも魅力です。
乾燥した涼しい場所で保管すれば、長期にわたって、美味しくいただくことが可能です。
奄美の多彩な草木の花から集めた味わい深い蜜をお楽しみください。
原材料名:天然百花蜜(奄美大島産)
内容量:120g
保存方法:直射日光・高温多湿を避け常温で保存してください。
賞味期限:瓶底に記載(製造より2年間)
栄養成分(100gあたり):エネルギー:290cal たんぱく質:0.2g 脂質:0.0g 糖度:78度以上 炭水化物:72.2g食塩相当量:0.0g ※推定値
※糖度は採取日によって若干異なりますことをご了承ください。
「シロノセンダングサはビタミンEやビタミンCに類似したとするお茶による病気の予防について、実際の患者に服用してもらったデータを示しながら次のように研究成果を発表したそうです。特に、手足の冷えが改善された人が多かった。」
さらに口内炎を抑制することも報告まとめとして、
1,熱を下げる
2,痛みの軽減
3,炎症を抑える
4,毒作用を除く
5,血液中の脂肪を少なくする
6,血液の流れを良くする
シロノセンダングサは、花粉症やアトピー、糖尿病の治療に役立つため、近年では全国各地で脚光を浴びはじめているそうです。』
ハチミツについて
蜂蜜一年中さまざまな花が咲く温暖な奄美大島の環境をいかして、直営のそれいゆ農園では「養蜂」を行っています。 ミツバチたちは、自然の花々から蜜を集め「奄美の百花」と呼ばれるハチミツを作ってくれます。 サラっとした口当たりと、上品な甘さが特徴のハチミツです。
※蜂蜜は、冬季に気温が下がると白く濁ります。 これはブドウ糖が固まった為で、花粉を含んだ本物の蜂蜜である証であり品質には全く問題ございません。 ぬるま湯でゆっくり湯煎すると液状に元に戻ります。乾燥した涼しい場所で保管すれば、長期にわたって、美味しくいただくことが可能です。
※一歳未満の乳児の食用・飲用はお控えください
このハチミツは天然品で高温殺菌を施していないため、一歳未満の乳児の食用・飲用はお控えください。自然界に存在するボツリヌス菌がまれに混入することがあり、腸内細菌が少なく腸が発達していない一歳未満の乳幼児が食べると、幼児ボツリヌス症を発症する恐れがございます。
おすすめ商品
-
【常温】それいゆふぁ〜むお試しAセット(送料無料)
4,200円(内税)
-
【常温】ハートロックドーナツ(7種)
250円(内税)
-
【常温】ジンジャーシロップ200ml×2本セット(送料無料)
3,150円(内税)
-
【冷凍】奄美大島産フルーツスムージー5パックセット(送料無料)
3,800円(内税)
-
【常温】それいゆハニー3個セット(送料無料)
4,500円(内税)
-
【常温】ハートロックドーナツ12個セット(送料無料)
3,200円(内税)